考え方・気付き 自分時間 好きなことって何だろう。自分の中でどういうベクトルか考えてみる。 2023年5月7日 私は好きなことがたくさんあります。 例えばインテリア、美術、建築、野菜、コーヒー、お花、植物、歌、ファッション、いろいろです。 これからやってみたいこともたくさんあります。 パン作り、砂糖不使用のお菓子作り、野菜作り、ピラティス、裁縫、園芸、心理学、英語、法律、ダンス、グランピング、こちらもいろいろです。 最近...
衣 ファッションユニクロ 【ユニクロ】夏にたくさん着たいリネンブレンドサロペット。アラフォーでも着まわせそうです。 2023年5月6日 ゴールデンウィーク中にユニクロに行きました。 店内は夏服がたくさん! 見ていて季節を感じました。 今回は、ワンピースのように上から下までつながっているオールインワン的な洋服がほしいと思って探してました。 そして、今回リネンブレンドサロペットを購入しました。 普段パンツスタイルが多い私。 ワンピースよりもサロ...
エッセイ 暮らしを楽しむ自分時間節約 GWスタート!ベランダを活用してお金をかけずにお家時間も楽しみたい。 2023年4月29日 ゴールデンウィークが始まりました! ゴールデンウィークは1年の中で一番好きな休日です。 今の季節の気候が大好きなんです。 風もさわやかだし気温もちょうどいい。 木々や植物の葉っぱもきれいで心がおどります。 ゴールデンウィークは大きな予定をあまり入れていません ゴールデンウィーク、我が家は旅行や遠出の予定は入れ...
衣 ファッション定番 【グレゴリー 】カバートミッションデイスリムV3 は女性でも大きすぎずに持てるほどよいサイズ感のリュック。通勤用におすすめです 2023年4月29日 通勤時に使うバッグ。 肩への負担を考えてリュックもほしいと考えるようになりました。 ですがなかなか気に入るリュックが見つからず… 探し続けてようやく購入しました。 購入したのは、グレゴリーのカバートミッションデイスリムV3というリュックです。 バックパック カバートミッションデイスリムV3 ブラック amazo...
衣 ファッション本ユニクロアート 【ユニクロ】ライフウェアマガジン(LifeWear magazine)は無料なのにおしゃれで読みごたえもあり 2023年4月24日 ユニクロに行った時のこと。 おしゃれな絵の冊子が目に飛び込んできて、思わず手に取りました。 こちらです。 無料でもらえるマガジン、ライフウェアマガジン(Life wear magazine)(公式HPの説明へ)というものでした。 ユニクロのカタログなのかなとページをめくってみたら、たんなるカタログではなかったです...
考え方・気付き 心を落ち着ける考え方 イチロー選手の名言から学ぶ、小さなことを続ける大切さ。 2023年4月23日 勉強でも運動でも、結果がすぐに出ることは少ないと感じます。 分かってはいるのですが、結果が見えないとつらい。 やっていることが空しくなったり、めげそうになったり。 そんな中、最近読んだ本に出てきた言葉がありました。 それも1冊だけではなく3冊も! 違う本を読んでいるのに同じ言葉が出てくるなんて偶然です。 だ...
考え方・気付き 心を落ち着ける心を軽くする本考え方 主体的に生きると意識することで、自分で選択していいんだと気付いた。 2023年4月1日 生きていると、もやもやイライラすることがあります。 思い通りにいかない 今の状況に満足できない どうしてこうなったんだろう こんな時に 〇〇〇がわるいせいだ ×××がいけないからだ と思う時がある。 仕方ないことだと私は思います。 だけどずっとこのままでいたいわけではない。 できればいい方向へと変わっていきたい。...
エッセイ 心を落ち着ける心を軽くする どんなことがあっても日々は続いていく 2023年3月11日 生きていると どんなことがあっても日々は続いていくんだな と途方にくれることはありませんでしょうか。 自分はあります。 それがうれしいことでも悲しいことでも、まるでなかったかのように日常がやってくる。 日常と非日常な出来事とのギャップがすごくて、複雑な思いになるんです。 今は複雑な思いにようやく慣れて、 どんな...
食 暮らしを楽しむ カップスープにもち麦を入れる。小腹がすいた時にちょうどいいスープです。 2023年3月5日 休日の朝やお昼。 ごはんを軽くすませたい時があります。 そんな時に食べるメニューがいくつかあります。 以前記事にしたあずきをのせたヨーグルトもそのひとつ。 最近出番が多いのがもち麦入りのスープです。 ゆでたもち麦を市販のスープのなかに入れるだけ。 もち麦の食感がぷりぷりしていて噛みごたえがあり、スープだけを...
住 暮らしを楽しむ植物枝もの キバデマリを買いました。枝ものがあると部屋の雰囲気ががらりと変わります 2023年2月26日 最近お花屋さんに行き、枝ものを買いました。 枝ものを買うのは自分の中ではちょっとした勇気がいることです。 大きいので、持って帰ることや家の中での扱い、管理がたいへんだからです。 だけどがんばって買ってよかったです。 観葉植物とは違うよさがあります。 部屋に枝ものがあるのは久しぶり。 見るたびにうれしい気持ち...
衣 ファッションお金 安もの買いの銭失いをやってしまいました。対策をあらためて考える。 2023年2月23日 安物買いの銭失いをやってしまいました。 買わずに我慢するのが正解だったと今なら思います。 安物買いの銭失いをすると心が痛くなります。 お金を無駄に使ってしまった痛み。 テンションの上がらないアイテムを見る度に「失敗した」と感じる痛み。 使っている時の心地悪さ。 そのアイテムを捨てる時の痛み。 あぁ悲しい...
食 おやつ砂糖不使用 【木のひげ(パン屋さん)】複雑な深い味わいがあるパンが好きな方に。砂糖不使用のパンやお菓子。 2023年2月12日 自然派食品のお店をのぞくのが好きです。 砂糖不使用のお菓子がおいてあることが多いんですよね。 ある日砂糖不使用のパンを買いました。 砂糖だけでなく添加物もなし。 シンプルな材料で作られていました。 素朴な味がおいしい。 サイズは大きくはないのですが食べると満足感がありました。 製造元を見てみると、「木のひ...
衣 ファッション コートの毛羽立ちと毛玉が、キッチンスポンジで良くなりました 2023年2月5日 3~4年着ているコートがあります。 気に入っているからこれからも着たい。 そう思っていましたが悩みがありました。 それは毛羽立ちと毛玉です。 最初の頃は、ブラッシングしたり、1日着たら1日休ませるなどをしてある程度抑えられてました。 今年は全体的に毛羽立ちが出来てしまい着るのがちょっとはずかしいぐらいになって...
エッセイ 暮らしを楽しむ 夫婦べつべつの晩ごはんメニューを食べる日ができて、食のケンカが減った話。 2023年1月28日 夫とよくケンカをしています。 ケンカの原因のひとつに、食べものや食事に対する価値観の違いがありました。 食の好みの違いってなかなか埋まらないし、変えられないと思います。 そのためおたがいが自分の意見をゆずりにくく、ケンカになることが多かったんです。 普段もケンカしますが、例えば帰りが遅くなり「夜ご飯どうする?」...
衣 ファッションアイテム soeju(ソージュ)コクーンブラウス8分袖はカーディガンの下着てもいい感じ。1年中使えるアイテム。 2023年1月28日 soeju(ソージュ)という服のブランドが好きでいくつかアイテムを持っています。 なかでもコクーンブラウス8分袖はよく着るアイテムのひとつ。 シルエットがきれいなので1枚で春~秋に着ることが多いです。 soeju(ソージュ) コクーンブラウス8分袖 冬は出番は少ないかなと思っていましたが、そんなことはありませんで...