考え方・気付き 暮らしを楽しむ自分時間 #note始めました 2022年7月11日 2023年1月28日 noteを始めました。 このブログにも、エッセイ・気付きのカテゴリーを設けていますが、noteでは、よりつぶやきに近いことをつづっています。 たわいもない話、思っていること、考えていること、話しかけるような感じで、書いています。 よろしければこちらも合わせてご覧いただけると嬉しいです。 いろ|note エッセイ 住 暮らし 考え方・気付き 衣 食
考え方・気付き 気持ちを割り切る時に使える言葉「諸行無常」 心を落ち着ける時、よく使っている言葉があります。 それが「諸行無常」です。 その意味は、 この世の万物は常に変化して、ほんのしばらくもと...
考え方・気付き 「始まれば終わる」いやなことがある時やしんどい時に唱える言葉。 生きているといやなことも色々ありますね…… いやなことでもやるしかない時もあります。 私はそんな時によく唱える言葉があります。 それは...
衣 エアークローゼットで届いた洋服ブランド紹介「MEDDUM(メデューム)」 エアークローゼットを始めてみて思っているのは、いい感じだなと思うものが多いことです。 「MEDDUM(メデューム)」というブランドもその一...
食 ケールをはじめて食べました。炒めるとおいしく食べやすい味でした。 食べたことない野菜を見つけると、買ってみたくなります。 ケールはそのひとつ。 スーパーで時々見かけます。 でも、気になりつつ、買ったこ...
食 【タリーズコーヒー】コーヒー豆を買うならビーンズスタンプカード。スタンプためると1000円オフ。 カフェに行くのが好きです。 よく行くのはタリーズコーヒー。 最近カフェインが気になりデカフェを飲んでいます。 デカフェの豆はなかなか近...
住 アセビ(馬酔木)を飾ります。お手入れかんたんなのに長持ち。お部屋の雰囲気もいい感じです。 お花屋さんでアセビ(馬酔木)を買いました。 家にお客さんが来るのでおもてなしで買いました。 私はお花よりも枝ものを飾るのが好きなタイプ。...
考え方・気付き 落ち込んだら、座右の銘としても使える言葉「人間万事塞翁が馬」で、心を落ち着ける 私は、一喜一憂しやすくてすぐ落ち込んでしまいがちです。 なんとかしたいなと思い、自分の心を落ち着けるための工夫をいくつか持つようになりまし...