
ベランダが好きです。
プライベート空間なので安心してくつろげるし、外の空気を味わえるので気分のリフレッシュができるからです。
ベランダ時間をより楽しみたいと思いアウトドアチェアを購入しました。
アウトドアチェアがあることで、ベランダに長居ができるようになりました。
結果、私にとってベランダは、くつろぎとリフレッシュができるお気に入りの場所になりました。
その他にも、なんとなく一人になりたい時に有効活用しています。
家族と暮らしていても、静かにしていたい時などもあると思います。
閉じもこもれる部屋がなかったのですが、アウトドアチェアがあればベランダで代用できました。
ベランダがもうひとつの部屋になった感じなんです。
わーい部屋が増えた~!
ベランダでくつろぐ。
何をするわけでもなくアウトドアチェアに座り、風や太陽の光を感じてただぼーっとしてみました。
思った以上に最高でした。
日光浴しながら、同じく外に出している観葉植物を見守ったり。
くつろぐ以外にも、色々やってみました
他にも色々やってみました。
コーヒーを飲む
スマホをする
空(夜空)を眺める
本を読む
昼寝する
おやつを食べる
お酒を飲む
室内とは違って、どれをやってもなんだかいいのです。
なんでしょう……
外で食べるお弁当がおいしいのと同じ感じでしょうか笑
今は夏で暑いですが、過ごしやすい季節になるともっといいのかなと感じます。
今から楽しみです。
番外編:夫が夕飯後に、ビール片手にくつろいでいました。
なかなかいい使い方しているなと思いました笑
アウトドアチェアは座り心地重視。コールマンのレイチェアにしました。
ちなみに購入したアウトドアチェアは、コールマンのレイチェアというものです。
長時間心地よく座っていられるものが良かったので、座り心地重視で選びました。
お店で15種類ほど座り比べ、一番座り心地が良かったのです。
特に、座った時にからだを包み込むように支えてくれるのが良かったです。
色は、コールマンのWEBサイト限定のブラックにしました。
3段階のリクライニングも可能なので、用途によって使い分けてます。
アウトドアチェアを購入したことで、面倒な点も少しある。
アウトドアチェアを購入して、少し面倒な点もあります。
持ち運びが大変。
外に出しっぱなしだと日焼けが心配。
単純にモノが増えた。
コールマンのレイチェアは約3.7kg。
持ち運びするにはちょっと重いかな…という印象です。
ベランダとリビング、ちょっとの距離の行き来なので、まあいいかという感じです。
あと、日焼けも心配なので、こまめに家の中に入れるようにしています。
家の中に置いておく時はたたんで壁に立てかけておくことが多いです。

たたんで専用袋に入れると約90cm。

すこし場所をとるのが気になりますかね…
でも、ベランダ時間はプライスレス!
このぐらいは許容範囲だと受け入れています。
アウトドアチェアの購入で、お家時間を楽しく。
アウトドアチェアに座ってゆっくりする。
そんなベランダ時間をたくさん楽しみたいと思います。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
created by Rinker
¥11,880
(2023/03/21 01:15:55時点 楽天市場調べ-詳細)