考え方・気付き 暮らしを楽しむ自分時間 #note始めました 2022年7月11日 2023年1月28日 noteを始めました。 このブログにも、エッセイ・気付きのカテゴリーを設けていますが、noteでは、よりつぶやきに近いことをつづっています。 たわいもない話、思っていること、考えていること、話しかけるような感じで、書いています。 よろしければこちらも合わせてご覧いただけると嬉しいです。 いろ|note エッセイ 住 考え方・気付き 衣 食
食 【手作り】はじめての梅干し作りレポート 干すためのざるを購入編 今年は梅干しづくりに初挑戦しています。 そんなはじめての梅干し作りのレポート、第5回目です。 梅干しを塩で漬けてから、約2カ月が経とうと...
衣 手持ちの服を把握するため、写真を撮って「見える化」しました ファッション費が計画的に使えないことが悩みです。 気に入った洋服を見つけると、予算を超えていても、どうしてもほしくなってしまいます。 さ...
食 おからで作ったクッキーRACAO(ラカオ)がおいしい。砂糖断ち中のおやつにおすすめ。 虫歯予防目的で砂糖断ちをしています。 おやつが食べたい時は、砂糖不使用のおやつを食べています。 よく食べるおやつのひとつ。 先日、成城石...
住 ものが多く、片付け苦手な夫との暮らし。一緒にやっていくための心構え。 夫は、片づけと、ものを捨てることが苦手です。結婚前は特にものが多くて、いらないけど、捨て方が分からないもの(つまりゴミ)までありました。引越...
衣 エアークローゼットで届いた洋服ブランド紹介「MEDDUM(メデューム)」 エアークローゼットを始めてみて思っているのは、いい感じだなと思うものが多いことです。 「MEDDUM(メデューム)」というブランドもその一...
衣 【ヘアケア】アホ毛・切れ毛対策に。ミルボンのエルジューダ ポイントケアスティック 最近、コンタクトレンズの度を上げたら、ものがよく見えるようになりました。 そうしたら、自分の髪の毛のアホ毛がこんなに多く立っているのかと気...
考え方・気付き 落ち込んだら、座右の銘としても使える言葉「人間万事塞翁が馬」で、心を落ち着ける 私は、一喜一憂しやすくてすぐ落ち込んでしまいがちです。 なんとかしたいなと思い、自分の心を落ち着けるための工夫をいくつか持つようになりまし...