考え方・気付き 暮らしを楽しむ自分時間 #note始めました 2022年7月11日 2023年1月28日 noteを始めました。 このブログにも、エッセイ・気付きのカテゴリーを設けていますが、noteでは、よりつぶやきに近いことをつづっています。 たわいもない話、思っていること、考えていること、話しかけるような感じで、書いています。 よろしければこちらも合わせてご覧いただけると嬉しいです。 いろ|note エッセイ 住 暮らし 考え方・気付き 衣 食
住 【無印良品】寒さ対策。ひざに掛けるハーフケットとボアフリースの靴下を購入しました。 12月。厳しい寒さのため暖房を入れることも増えました。 気になるのは光熱費の値上がり… 今までと同じように電気やガスを使っていると家計を...
住 もしゃもしゃな見た目がかわいいウスネオイデス。土が不要。水だけでいい。管理しやすくて気に入っています。 我が家には観葉植物がいくつかあります。 その中で管理がダントツにラクな植物があります。 それが、ウスネオイデスです。 もしゃもしゃな見...
食 【コストコ】オーガニック フルーツ&ベジタブル パウチ 24パック入り 砂糖不使用でヘルシーなおやつに。 我が家は、夫や両親がコストコファン。 では私はというと、実は最初はあまり乗り気ではなかったんです。 理由は、 買いすぎてしまう 年会費を...
住 【コストコ】コストコで定番のキッチンペーパータオル。色々使えて便利なアイテム! 我が家は時々コストコに行きます。 最初は興味がなく家族の付き合いで行き始めました笑 でも今では自分なりに商品探しを楽しんでいます。 よ...
食 【手作り】はじめての梅干し作りレポート 梅の追熟完了編 今年は梅干しづくりに初挑戦しています。 そんなはじめての梅干し作りのレポート、第2回目です。 前回の第1回目は、材料購入、梅の追熟を開始...
考え方・気付き 人生を楽しめないと落ち込んだ時は、「人生を味わう」と考える。 生きている年が長くなる分、つらいこと、悲しいことも増えますね。 気が滅入る、受け入れたくない、うまくいかない。 そんなことが沢山あります...
食 【手作り】はじめての梅干し作りレポート 梅酢が出てくる編 今年は梅干しづくりに初挑戦しています。 そんなはじめての梅干し作りのレポート、第4回目です。 前回の第3回目で、梅の漬け込みが完了しまし...