考え方・気付き 暮らしを楽しむ自分時間 #note始めました 2022年7月11日 2023年1月28日 noteを始めました。 このブログにも、エッセイ・気付きのカテゴリーを設けていますが、noteでは、よりつぶやきに近いことをつづっています。 たわいもない話、思っていること、考えていること、話しかけるような感じで、書いています。 よろしければこちらも合わせてご覧いただけると嬉しいです。 いろ|note エッセイ 住 暮らし 考え方・気付き 衣 食
考え方・気付き 人生を好転させるためにできること。スネない。いじけない。 自分は落ち込みやすい性格です。 落ち込むと心が乱れてしまいます… 心を落ち着けるために本で得た情報を色々試す日々です! 最近その過程で...
エッセイ 夫婦べつべつの晩ごはんメニューを食べる日ができて、食のケンカが減った話。 夫とよくケンカをしています。 ケンカの原因のひとつに、食べものや食事に対する価値観の違いがありました。 食の好みの違いってなかなか埋まら...
住 ものが多く、片付け苦手な夫との暮らし。一緒にやっていくための心構え。 夫は、片づけと、ものを捨てることが苦手です。結婚前は特にものが多くて、いらないけど、捨て方が分からないもの(つまりゴミ)までありました。引越...
食 味こがね(あじこがね)というかぶを買いました。ぬか漬けにするとおいしい! スーパーにめずらしい野菜があると見てしまいます。 先日「味こがね(あじこがね)」というかぶを見つけました。 くだものの柿に近いような黄色...
衣 ワークマンの店舗で、日常で使えるファッションアイテム見つけました。 ワークマン女子というワードをよく見かけるようになり、気になっていました。 #ワークマン女子 (WORKMAN GIRL)とは 雨の通勤通学...
食 たなかれいこ「腸がよろこぶ料理」/かんたん料理で腸にいい。少ない調味料でもおいしくできると気付いた。 腸活ということばも出てきているこの頃。 腸をととのえることに興味がありました。 私たちが想像する以上に、腸って大切。腸が健康だと内側から身...