考え方・気付き 暮らしを楽しむ自分時間 #note始めました 2022年7月11日 2023年1月28日 noteを始めました。 このブログにも、エッセイ・気付きのカテゴリーを設けていますが、noteでは、よりつぶやきに近いことをつづっています。 たわいもない話、思っていること、考えていること、話しかけるような感じで、書いています。 よろしければこちらも合わせてご覧いただけると嬉しいです。 いろ|note
食 【コストコ】カークランドシグネチャー ドライロースト アーモンド 1.13Kg アーモンドを常備したい時おすすめ。 買いすぎてしまう、年会費を支払わなければいけない、など、シンプル生活を目指す上ではマイナスと思われる要素も多いコストコ… 我が家も色々考え...
考え方・気付き 歴史に興味なかった私ですが、歴史を知ることは大きなメリットあり!に考えが変わりました。 私は学生時代、歴史にどうしても興味が持てませんでした。 そんな私が30代後半にして初めて歴史に興味をもつことができました。 きっかけは大...
エッセイ 10年使ったバッグの処分を決意したら、持たない暮らしのメリット再確認しました。 気に入って10年ほど使っていた革のバッグがあります。 私の通勤の良き相棒で、ほつれ直しを何度も行って使っていました。 相棒のバッグを、処...
考え方・気付き 職場の人に嫌われていることがつらい時、心を落ち着ける方法 職場の人とうまくやっていきたいですが、「嫌われている」と感じる人もいますよね。 傷ついたり、心にダメージを受けることもあると思います。自分の...
考え方・気付き 「小さな声」-ハンバートハンバート- 助けを求めたくてもできないときに救いになる曲。 辛いけど、笑うしかできない。苦しいけど、やるしかない。本当は、抜けだしたい。終わらない、だけど押し付けられる。こんな場所にいたくない。生きて...
考え方・気付き 人は自分の心を安定させるために人を嫌いになることがある。 好きな人と、嫌いな人が一緒に話しているのを見ると、気になりますよね。不安、悲しみ、焼きもち、怒り・・・ いずれにせよ落ち着きません。そんな違...
住 楽天ゴールドカードを、通常の楽天カードに切り替える方法 楽天ゴールドカードを、メインで使用していました。 この度、楽天ゴールドカード(年会費2200円)を楽天カード(年会費無料)に切り替えること...