考え方・気付き 暮らしを楽しむ自分時間 #note始めました 2022年7月11日 2023年1月28日 noteを始めました。 このブログにも、エッセイ・気付きのカテゴリーを設けていますが、noteでは、よりつぶやきに近いことをつづっています。 たわいもない話、思っていること、考えていること、話しかけるような感じで、書いています。 よろしければこちらも合わせてご覧いただけると嬉しいです。 いろ|note エッセイ 住 暮らし 考え方・気付き 衣 食
衣 【ユニクロ】ヒートテックを新調!極暖の「ヒートテックコットン」を購入しました。 寒がりなので、冬はあったかいインナーが欠かせません。 ユニクロのヒートテックをよく着ています。 ヒートテックは1~2年すると生地の中の白...
食 味こがね(あじこがね)というかぶを買いました。ぬか漬けにするとおいしい! スーパーにめずらしい野菜があると見てしまいます。 先日「味こがね(あじこがね)」というかぶを見つけました。 くだものの柿に近いような黄色...
住 久しぶりに図書館に行ってきました。図書館のメリットいろいろ感じました。 通勤時間や寝る前に、時々本を読んでます。 ある時読んだ本の中にこんなことが書いてありました。 ●図書館に行こう みなさんが最後に図書館を利...
衣 soeju(ソージュ)の、コクーンブラウス8分袖を購入しました【感想】 アラフォーになり、おしゃれ迷子です。 年齢に合っていて、きれいめに着られて、納得できるデザインと品質を兼ね備えた洋服はないだろうか… と...
食 米粉で作る、さくほろクッキー【小麦粉・バター・卵不使用】 最近お菓子を手作りすることが増えてます。 理由は砂糖不使用のものが食べたいから。 レシピ本を色々読んでは、試す日々です。 そんな中、リ...
食 【手作り】はじめての梅干し作りレポート 材料購入・梅の追熟スタート編 梅干しをよく食べます。 買う時に材料がシンプルな梅干しを探しているんですが、なかなか見つからないんです。 保存料とかブドウ糖液とか、だい...