生きているといやなことも色々ありますね……どうしたって避けられなくてやるしかない時もあります。
そんな時、唱えている言葉があります。
それは「始まれば、終わる」です。
歌手の矢野顕子さんが言っていた言葉。
聞いた時は、当たり前のことを言っているな~ぐらいに思っていましたが、なぜか心にずっと残っていて今も時々思い出します。
当たり前なんですが、奥深い言葉なんですよね。
これによって、心を落ち着かせることが出来ていると思います。
どんなことでも、 始まれば終わる。
幾度となく、自分を落ち着かせるためにこの言葉を使ってきました。
どんなことでも、始まれば終わる。
始まりを迎えたということは、一歩ずつ終わりに近づいています。
いつかは終わるんです。ずっと続くわけではないんです。
心を落ち着かせたい時に、私は「諸行無常」もよく使うのですが、少し共通するところがありますかね。
しんどいことがあっても、心軽く、生きたいですね。
当たり前の言葉なんですが、唱えるとなぜか、冷静になる言葉。
私の中のお守りのような言葉です。
しんどい時の参考になれば、幸いです。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。