食 カフェカフェ情報カフェラテ 【ローソン】マチカフェで選べる3種のカフェラテが登場。ミルク多めなら「マイルドエスプレッソラテ」 2023年5月27日 カフェラテが好きです。 家で飲んだりカフェで飲んだり。 時々コンビニで買って飲むこともあります。 先日ローソンに行ったところ、ミルク感が強めのカフェラテが登場していました! 私の好みはミルク感が強いカフェラテなんです。 好みドンピシャです! 早速飲んでみたところミルク感が強くやわらかい感じがしました。 お...
住 暮らしをととのえるシンプル定番 壁掛け時計 RIKI CLOCK(リキ クロック)。文字盤が見やすく飽きがこないデザイン。長く一緒に時を刻んでいける相棒です。 2023年5月21日 部屋で、毎日お世話になっているアイテムの一つに時計があります。 時間を確かめるものだから、分かりやすいものがいいです。 シンプルがいちばん。 でも部屋のアクセントになるような要素もあったらうれしいな。 私にとってはそんなアイテムです。 現在、我が家で活躍している壁掛け時計は、RIKI CLOCK (リキ クロ...
食 カフェカフェ情報ギフトカフェラテ 【teal(ティール)】日本橋兜町で出会ったチョコレートとアイスのお店。濃厚で後味はなやぐチョコレートプリンの魅力。 2023年5月20日 先日、友人と日本橋に行きました。 訪れたのはteal(ティール)というお店(お店のHP)。 チョコレートとジェラートのお店です。 普段は砂糖断ちをしていますが友達と会う時などはそのルールを解禁。 一緒に甘いものを楽しんでいます。 今回はイートインでチョコレートプリンをいただきました。 そのおいしさに胸打たれ...
食 自分時間カフェカフェ情報カフェラテ 【タリーズコーヒー】アイスカフェラテを「氷なし」「その分ミルク多め」で頼むのが気に入っています 2023年5月14日 カフェが好きで朝やランチでよく行きます。 よく行くのはタリーズコーヒー。 タリーズコーヒーのコーヒーの味が好きなんです。 好きなドリンクはカフェラテです。 ホットを頼むことが多いですが、暖かい日も増えてきた最近は、アイスのカフェラテを頼むことも増えてきました。 アイスのカフェラテを頼む時はいつも、お願いしてい...
考え方・気付き 自分時間 好きなことって何だろう。自分の中でどういうベクトルか考えてみる。 2023年5月7日 私は好きなことがたくさんあります。 例えばインテリア、美術、建築、野菜、コーヒー、お花、植物、歌、ファッション、いろいろです。 これからやってみたいこともたくさんあります。 パン作り、砂糖不使用のお菓子作り、野菜作り、ピラティス、裁縫、園芸、心理学、英語、法律、ダンス、グランピング、こちらもいろいろです。 最近...
衣 ファッションユニクロ 【ユニクロ】夏にたくさん着たいリネンブレンドサロペット。アラフォーでも着まわせそうです。 2023年5月6日 ゴールデンウィーク中にユニクロに行きました。 店内は夏服がたくさん! 見ていて季節を感じました。 今回は、ワンピースのように上から下までつながっているオールインワン的な洋服がほしいと思って探してました。 そして、今回リネンブレンドサロペットを購入しました。 普段パンツスタイルが多い私。 ワンピースよりもサロ...
エッセイ 暮らしを楽しむ自分時間節約 GWスタート!ベランダを活用してお金をかけずにお家時間も楽しみたい。 2023年4月29日 ゴールデンウィークが始まりました! ゴールデンウィークは1年の中で一番好きな休日です。 今の季節の気候が大好きなんです。 風もさわやかだし気温もちょうどいい。 木々や植物の葉っぱもきれいで心がおどります。 ゴールデンウィークは大きな予定をあまり入れていません ゴールデンウィーク、我が家は旅行や遠出の予定は入れ...
衣 ファッション定番 【グレゴリー 】カバートミッションデイスリムV3 は女性でも大きすぎずに持てるほどよいサイズ感のリュック。通勤用におすすめです 2023年4月29日 先日、通勤時に長年愛用していた革バッグの処分を決断。 次に買う通勤バッグは肩への負担を考えてリュックにしようと決めていました。 ですがなかなか気に入るリュックが見つからず… 探し続けてようやく購入しました。 購入したのは、グレゴリーのカバートミッションデイスリムV3というリュックです。 バックパック カバートミ...
衣 ファッション本ユニクロアート 【ユニクロ】ライフウェアマガジン(LifeWear magazine)は無料なのにおしゃれで読みごたえもあり 2023年4月24日 ユニクロに行った時のこと。 おしゃれな絵の冊子が目に飛び込んできて、思わず手に取りました。 こちらです。 無料でもらえるマガジン、ライフウェアマガジン(Life wear magazine)(公式HPの説明へ)というものでした。 ユニクロのカタログなのかなとページをめくってみたら、たんなるカタログではなかったです...
考え方・気付き 心を落ち着ける考え方 イチロー選手の名言から学ぶ、小さなことを続ける大切さ。 2023年4月23日 勉強でも運動でも、結果がすぐに出ることは少ないと感じます。 分かってはいるのですが、結果が見えないとつらい。 やっていることが空しくなったり、めげそうになったり。 そんな中、最近読んだ本に出てきた言葉がありました。 それも1冊だけではなく3冊も! 違う本を読んでいるのに同じ言葉が出てくるなんて偶然です。 だ...
考え方・気付き 心を落ち着ける心を軽くする本考え方 主体的に生きると意識することで、自分で選択していいんだと気付いた。 2023年4月1日 生きているともやもやイライラすることがあります。 思い通りにいかない 今の状況に満足できない どうしてこうなったんだろう こんな時に 〇〇〇がわるいせいだ ×××がいけないからだ と思うのは仕方ないことです。 だけどずっとこのままでいたいわけではない。 できればいい方向へと変わっていきたい。 そう思う日もあると思...
エッセイ 心を落ち着ける心を軽くする どんなことがあっても日々は続いていく 2023年3月11日 生きていると どんなことがあっても日々は続いていくんだな と途方にくれることはありませんでしょうか。 自分はあります。 複雑な思いなんです。 落胆、せつなさ、あきらめ、どれもあるような感じです。 今は複雑な思いにようやく慣れて、 どんなことがあっても日々はたんたんと続いていくことを受け入れよう 積み重ねを大事に...
食 暮らしを楽しむ カップスープにもち麦を入れる。小腹がすいた時にちょうどいいスープです。 2023年3月5日 休日の朝やお昼。 ごはんを軽くすませたい時があります。 そんな時に食べるメニューがいくつかあります。 以前記事にしたあずきをのせたヨーグルトもそのひとつ。 最近出番が多いのがもち麦入りのスープです。 ゆでたもち麦を市販のスープのなかに入れるだけ。 もち麦の食感がぷりぷりしていて噛みごたえがあり、スープだけを...
住 暮らしを楽しむ キバデマリを買いました。枝ものがあると部屋の雰囲気ががらりと変わります 2023年2月26日 最近お花屋さんに行き、枝ものを買いました。 枝ものを買うのは自分の中ではちょっとした勇気がいることです。 大きいので、持って帰ることや家の中での扱い、管理がたいへんだからです。 だけどがんばって買ってよかったです。 観葉植物とは違うよさがあります。 部屋に枝ものがあるのは久しぶり。 見るたびにうれしい気持ち...
衣 ファッションお金 安もの買いの銭失いをやってしまいました。対策をあらためて考える。 2023年2月23日 安物買いの銭失いをやってしまいました。 買わずに我慢するのが正解だったと今なら思います。 安物買いの銭失いをすると心が痛くなります。 お金を無駄に使ってしまった痛み。 テンションの上がらないアイテムを見る度に「失敗した」と感じる痛み。 使っている時の心地悪さ。 そのアイテムを捨てる時の痛み。 あぁ悲しい...