食 自分時間カフェカフェ情報 【スターバックスコーヒー】スタバのドリンクが無料でサイズアップできる。サイズアップモーニング。 2023年1月4日 お正月休みに用事があり都心に行きました。 せっかく都心に来たのでカフェに行ってから帰ろうとスタバに行きました。 スタバに行くのは久しぶり! カフェラテを注文。 サイズはショートサイズです。 小腹が空いていたので「あらびきソーセージパイ」も注文しました。 するとショートサイズのカフェラテが、無料でトールサイズ...
食 暮らしを楽しむアイテム自分時間カフェ 【おうちカフェ】家で簡単に本格的なカフェオレができるイニックコーヒー! 2022年10月10日 家でよくコーヒーを飲んでいます。 好きなコーヒーはカフェオレ。 いつもはドリップコーヒーにミルクを入れて飲むことが多いです。 ですが時々お店みたいなカフェオレが飲みたい!と思うことがあります。 そんな時に飲んでいるのがイニックコーヒーです(メーカーHP)。 イニックコーヒーとは? イニックコーヒーは、コーヒー...
考え方・気付き 暮らしを楽しむ自分時間 #note始めました 2022年7月11日 noteを始めました。 このブログにも、エッセイ・気付きのカテゴリーを設けていますが、noteでは、よりつぶやきに近いことをつづっています。 たわいもない話、思っていること、考えていること、話しかけるような感じで、書いています。 よろしければこちらも合わせてご覧いただけると嬉しいです。 いろ|note ...
住 暮らしを楽しむアイテム自分時間 アウトドアチェア購入で、ベランダがくつろぎの場に。部屋がもうひとつ出来た気分です。 2022年7月3日 ベランダが好きです。 プライベート空間なので安心してくつろげるし、外の空気を味わえるので気分のリフレッシュができるからです。 ベランダ時間をより楽しみたいと思いアウトドアチェアを購入しました。 アウトドアチェアがあることで、ベランダに長居ができるようになりました。 結果、私にとってベランダは、くつろぎとリフレッシ...
食 暮らしを楽しむアイテム自分時間カフェ 【おうちカフェ】トライタン製のコーヒーサーバーは割れる心配をしなくていい。カフェタイムがより充実です。 2022年6月26日 コーヒーやお茶をよく淹れます。 たくさん飲むので、マグカップ2~3杯分を淹れられるコーヒーサーバーをよく使います。 トライタンという樹脂でできたサーバーがお気に入りです。 このトライタンサーバーがけっこういい感じなんです! 割れにくい 軽くて扱いやすい インテリア的にもいい こんなメリットがありました。 コーヒ...
食 暮らしを楽しむお金自分時間カフェ 【タリーズコーヒー】カフェラテより安くミルク入りのコーヒーを飲む方法 2022年4月3日 カフェが好きで朝やランチでよく行きます。 よく行くのはタリーズコーヒー。 好きなドリンクは、カフェラテです。 だけどカフェラテは普通のコーヒーよりお値段が高くて、予算が足りない時は注文を躊躇してしまいます。 安く済ますために、普通のコーヒーにフレッシュミルクを2個入れる技も使っていました(健康面が気になりやめま...
考え方・気付き 心を落ち着けるアイテム自分時間 悩みや思いは、相棒のモレスキンの手帳に何でも書き留める 2021年11月22日 大人になればなるほど、悩みやつらいことが増えるなと感じることがあります。 若い時はそこまで気にしなくてよかったこと、 例えば、健康、お金、生活に始まり、 人間関係(友達、家族、親戚、職場、義実家、ect)、仕事、子供の悩み、介護や生き方の悩み、 色々出てきますね。 私は、悩みやすい方だと思うので、常に悩みを抱...
食 お金自分時間カフェカフェ情報 【サンマルクカフェ】「チョコっとECO」でランチ代節約! 300円代でパンとコーヒー頼めました 2021年11月3日 先日サンマルクカフェにランチに行きました。 すると、下記のような「チョコっとECO」というシール付きのパンが目に入りました。 サンマルクカフェ チョコっとECO シールの下には「コーヒーSプレゼント」という文字。 結果から申し上げると、このシールが貼ってあった”もっちりサンド”を買ったことでコーヒーが無料になりまし...