
エアークローゼットを始めて2回目のサイクルを終えました。
私の選択しているコースは
ライトプラン ¥6,800-/月
返送料 別途¥300-/回
1か月に届く洋服3着(トップス2着、ボトムス1着) です。
すこしお高いと感じていますが、それに勝るメリットが色々ありました😄
やってよかったエアークローゼット
その① 楽しい!
まずは、楽しいです!笑
単純!😂
初回は、前日からワクワクが止まりませんでした笑
今でも届く前はワクワクします。
何が入っているかわからないので、
プレゼントや、福袋を開けるみたいな感覚です🌼
最初の2回は、期待や好みと違っており、
少しがっかり・・という結果でした。
だけど、そんなに気にしていません!
届いた服の感想を伝えられますし、
気に入らないデザインはNG登録することができます。
自分の好みをあきらめずに伝え続けると、
だんだん好みに合った洋服が届くようになってくる仕組みなんです。
何か(エアークローゼットのメールマガジン?だったかな)で、
どんな人でも、好みの洋服が来るようになるまで、
3~5回かかると書いてありました。
私はまだ2回目ですので、好みを伝え続けて使っていきたいと思います!
その② ネットサーフィン時間が減少。
「洋服はしばらくエアークローゼットに任せよう」という気持ちになり、
ネットサーフィンをする時間が減少しました。
毎日のように見ていたファッションブランドのサイト。
見なくなって初めて、洋服を選ぶのにこんなに時間を使っていたんだなと気付きました。
選ぶ時間を手放せてよかったと思います。
浮いた時間を他のことに使うことができます!
これは予想していなかった、うれしい出来事でした😊

その③ 新たな発見!自分に似合う服との出会い。
今まで届いた洋服の中には、見た目イマイチ気に入らないけど、
着てみると「意外にいいかも」と感じる洋服もいくつかあったんです。
こうした出会いは、自分の意志が働いてしまう買い物では、できなかったと思います。
見た目イマイチの時点で、手に取らないですからね・・・
ここもエアークローゼットの醍醐味と感じます。
その④ 納得してから買い取れる。
今までは、洋服の購入後に色々思うことが出てくることがありました。
(洗濯後よれよれになった、毛玉ができやすい、しわになりやすい、手持ちの服と合わせにくい etc)
エアークローゼットでは、そのリスクを回避できます。
最もよかったのは、手持ちの服との相性を実際に確認できることですかね。
気に入り具合はそこそこだけど、手持ちの服に合わせやすい!服がありました。
いままでは、可愛いけど合わせにくい服、買っちゃってましたから。
合わせやすさ、管理のしやすさ、いろんな角度から見て納得した洋服を買える。
大きなメリットだと私は感じています!
続けていけばゆくゆくは、ものを持たない暮らしにもつながる!と思っています😙
やってよかったエアークローゼット。まとめです。
- 楽しい!
- ネットサーフィンの時間が減少。その時間を他に使える。
- 自分に似合う洋服との出会い。新しい発見ができる。
- 納得してから買い取れる。
自分で選ぶ洋服がイマイチ着こなせない・・・
洋服を選ぶ時間がない。
どんな洋服を選んだらいいのか分からない。
という方には、エアークローゼットはいいのではないでしょうか?🌼
気に入った洋服が来ない、洋服はすべて古着である、といったデメリットもありますが、
許容できる範囲かどうか?を1回試してみてから決めるのもありかと思います。
ちなみに、月ごとの契約ですので、解約したいと思ったら翌月にやめることが可能です。
このあたりはHP等で確認されることをお勧めいたします!
悩んでいる方の参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。