食 カフェカフェ情報カフェラテ 【ローソン】マチカフェで選べる3種のカフェラテが登場。ミルク多めなら「マイルドエスプレッソラテ」 2023年5月27日 カフェラテが好きです。 家で飲んだりカフェで飲んだり。 時々コンビニで買って飲むこともあります。 先日ローソンに行ったところ、ミルク感が強めのカフェラテが登場していました! 私の好みはミルク感が強いカフェラテなんです。 好みドンピシャです! 早速飲んでみたところミルク感が強くやわらかい感じがしました。 お...
食 カフェカフェ情報ギフトカフェラテ 【teal(ティール)】日本橋兜町で出会ったチョコレートとアイスのお店。濃厚で後味はなやぐチョコレートプリンの魅力。 2023年5月20日 先日、友人と日本橋に行きました。 訪れたのはteal(ティール)というお店(お店のHP)。 チョコレートとジェラートのお店です。 普段は砂糖断ちをしていますが友達と会う時などはそのルールを解禁。 一緒に甘いものを楽しんでいます。 今回はイートインでチョコレートプリンをいただきました。 そのおいしさに胸打たれ...
食 自分時間カフェカフェ情報カフェラテ 【タリーズコーヒー】アイスカフェラテを「氷なし」「その分ミルク多め」で頼むのが気に入っています 2023年5月14日 カフェが好きで朝やランチでよく行きます。 よく行くのはタリーズコーヒー。 タリーズコーヒーのコーヒーの味が好きなんです。 好きなドリンクはカフェラテです。 ホットを頼むことが多いですが、暖かい日も増えてきた最近は、アイスのカフェラテを頼むことも増えてきました。 アイスのカフェラテを頼む時はいつも、お願いしてい...
食 自分時間カフェカフェ情報 【スターバックスコーヒー】スタバのドリンクが無料でサイズアップできる。サイズアップモーニング。 2023年1月4日 お正月休みに用事があり都心に行きました。 せっかく都心に来たのでカフェに行ってから帰ろうとスタバに行きました。 スタバに行くのは久しぶり! カフェラテを注文。 サイズはショートサイズです。 小腹が空いていたので「あらびきソーセージパイ」も注文しました。 するとショートサイズのカフェラテが、無料でトールサイズ...
食 暮らしを楽しむアイテム自分時間カフェ 【おうちカフェ】家で簡単に本格的なカフェオレができるイニックコーヒー! 2022年10月10日 家でよくコーヒーを飲んでいます。 好きなコーヒーはカフェオレ。 いつもはドリップコーヒーにミルクを入れて飲むことが多いです。 ですが時々お店みたいなカフェオレが飲みたい!と思うことがあります。 そんな時に手軽に飲めるのがイニックコーヒーなんです(メーカーHP)。 イニックコーヒーとは? イニックコーヒーは、コー...
食 暮らしを楽しむアイテム自分時間カフェ 【おうちカフェ】トライタン製のコーヒーサーバーは割れる心配をしなくていい。カフェタイムがより充実です。 2022年6月26日 コーヒーやお茶をよく淹れます。 たくさん飲むので、マグカップ2~3杯分を淹れられるコーヒーサーバーをよく使います。 トライタンという樹脂でできたサーバーがお気に入りです。 このトライタンサーバーがけっこういい感じなんです! 割れにくい 軽くて扱いやすい インテリア的にもいい こんなメリットがありました。 コーヒ...
食 暮らしを楽しむ自分時間お金カフェ 【タリーズコーヒー】カフェラテより安くミルク入りのコーヒーを飲む方法 2022年4月3日 カフェが好きで朝やランチでよく行きます。 よく行くのはタリーズコーヒー。 好きなドリンクは、カフェラテです。 だけどカフェラテは普通のコーヒーよりお値段が高くて、予算が足りない時は注文を躊躇してしまいます。 安く済ますために、普通のコーヒーにフレッシュミルクを2個入れる技も使っていました(健康面が気になりやめま...
食 自分時間お金カフェカフェ情報 【サンマルクカフェ】「チョコっとECO」でランチ代節約! 300円代でパンとコーヒー頼めました 2021年11月3日 先日サンマルクカフェにランチに行きました。 すると、下記のような「チョコっとECO」というシール付きのパンが目に入りました。 サンマルクカフェ チョコっとECO シールの下には「コーヒーSプレゼント」という文字。 結果から申し上げると、このシールが貼ってあった”もっちりサンド”を買ったことでコーヒーが無料になりまし...