衣 自分時間定番体をととのえる 目を酷使した時や就寝前に目を温めてリラックスできるアイテム。六晶石ほっとパッドのアイパッド 2023年8月21日 アラフォーになり、目の疲れを感じることが増えました。 目の下のクマも年を重ねるごとに濃くなってきています。 目をあたためると血行がよくなって、目にもいい。 そんな情報を見つけ、そこから愛用している商品があります。 それが六晶石ほっとパッドのアイパッドです。 六晶石という石が入っていて、電子レンジであたためて使い...
住 暮らしをととのえるシンプル定番 壁掛け時計 RIKI CLOCK(リキ クロック)。文字盤が見やすく飽きがこないデザイン。長く一緒に時を刻んでいける相棒です。 2023年5月21日 部屋で、毎日お世話になっているアイテムの一つに時計があります。 時間を確かめるものだから、分かりやすいものがいいです。 シンプルがいちばん。 でも部屋のアクセントになるような要素もあったらうれしいな。 私にとってはそんなアイテムです。 現在、我が家で活躍している壁掛け時計は、RIKI CLOCK (リキ クロ...
衣 ファッション定番 【グレゴリー 】カバートミッションデイスリムV3 は女性でも大きすぎずに持てるほどよいサイズ感のリュック。通勤用におすすめです 2023年4月29日 先日、通勤時に長年愛用していた革バッグの処分を決断。 次に買う通勤バッグは肩への負担を考えてリュックにしようと決めていました。 ですがなかなか気に入るリュックが見つからず… 探し続けてようやく購入しました。 購入したのは、グレゴリーのカバートミッションデイスリムV3というリュックです。 バックパック カバートミ...
エッセイ アイテム定番 ひとり暮らしと、小さなグラス。 2022年10月2日 私がひとり暮らしを始めたのは、もうじき20代が終わるという頃。 それまではずっと実家暮らし。 学校も実家から通い、ニート時代も会社員となってからも実家にいた。 母には30歳までには家を出ていくようにと言われていたが、強要されるわけではなかった。 私は、実家を出なくてはとぼんやりと思っていたものの、いざひとりで暮...
衣 なるべく持たないアイテム身だしなみ定番 顔を体を洗うのに、nico石鹸(にこせっけん)を使用しています。 2021年7月28日 私は肌が弱いです。 アレルギー体質で乾燥肌。 思春期から20代まではひどいニキビに悩まされていました。 きれいになりたくて洗顔せっけんを色々試してきました。 ここ最近定番になりつつあるのがnico石鹸(にこせっけん)です。 敏感肌用ベビーせっけんとのことで、肌の弱い私でも使えました。 私には合っていたようです...