住 なるべく持たない暮らしをととのえる人間関係 2025年、年賀状の整理を行いました 2025年1月14日 また年賀状の時期がやってきました。 年賀状については ・届いたら即PDF ・現物は2年経過したらシュレッダー こんなルールでやっています。 さっそく今回も年賀状を整理しましたよ。 それにしても、年賀状を出し合う友人が、めっきり減りました。 年賀状や手紙が好きなアラフォーなので、年賀状が減っていくのはとても寂しい...
食 食材おやつ砂糖不使用料理 ピーナッツバターは、おやつでおいしい、料理の幅も広がる。頼もしいアイテムです 2025年1月14日 おやつを食べるの大好きです。 ですが、虫歯になるのがいやなので砂糖断ちをしています。 そのため、おやつは砂糖不使用のものをなるべく選ぶようにしています。 それに加えて、最近は牛乳断ちもするようになりました。 理由は肌荒れしたくないから! こちらの事情は下記の記事をお読みください↓ 牛乳だけでなく、乳製品全般も...
住 暮らしを楽しむアイテム定番 イッタラのティーマ リネンの色を買いました。ティーマは流行関係なく日常的に使えるお皿です 2024年11月30日 イッタラの、ティーマシリーズが好きです。 この度、リネンというカラーのものを買い足しました。 ひとり暮らしの時にある程度の枚数を買い揃え、しばらくそれでやっていたのですが、 最近来客時にお皿が足りなくなることがしばしばありました。 普段からよく使っているし、買い足しを決意。 どのカラーを買おうか悩みましたが、...
考え方・気付き 心を落ち着ける自分時間心を軽くする考え方 40代。自分の年齢と人生と向き合う時。なにがあっても「弱者」にならないと心構えする。 2024年11月25日 私は40代になりました。 40代になって、自分のこれからの人生がどうなるか、すこしずつ見通せるようになってきました。 その見通しは自分の希望とはかけ離れているところもあり、寂しいような、むなしいような気持ちにもなります… でもどこか冷静だったり。 夢や希望も若い頃とは変わってきました。 若い時の自分だったら信...
食 暮らしを楽しむおやつ砂糖不使用 米粉で作る、さくほろクッキー【小麦粉・バター・卵不使用】 2024年11月22日 最近お菓子を手作りすることが増えてます。 理由は砂糖不使用のものが食べたいから。 レシピ本を色々読んでは、試す日々です。 そんな中、リピートで作りまくっているお菓子があります。 それが、米粉のさくほろクッキー。 かんたんで、味もおいしい! さくさくほろほろの食感もいいんです。 バターや卵は、いりません。 ...
住 暮らしをととのえる断捨離 タオルを新調。古いタオルは切ってぞうきんにします。 2024年9月23日 洗面所とキッチンのタオルがくたびれてきました。 色褪せや毛羽立ちが気になってきたので替え時です。 我が家は無印良品のふっくらパイルフェイスタオルをよく使っています。 お手頃な価格と色合いが好きだからです。 無印良品のタオルは、取り揃えている色が時期によって微妙に変化しますね。 選ぶ色はなんとなく決めていて、 ...
住 暮らしを楽しむ植物 もしゃもしゃな見た目がかわいいウスネオイデス。土が不要。水だけでいい。管理しやすくて気に入っています。 2024年9月14日 我が家には観葉植物がいくつかあります。 その中で管理がダントツにラクな植物があります。 それが、ウスネオイデスです。 もしゃもしゃな見た目がとてもかわいい。 つるして飾るのもおもしろいです。 観葉植物を置くのは面倒だなと思っている人でも飾りやすいのではと思います。 (adsbygoogle = window....
住 暮らしを楽しむ植物枝もの アセビ(馬酔木)を飾ります。お手入れかんたんなのに長持ち。お部屋の雰囲気もいい感じです。 2024年9月10日 お花屋さんでアセビ(馬酔木)を買いました。 家にお客さんが来るのでおもてなしで買いました。 私はお花よりも枝ものを飾るのが好きなタイプ。 緑が好きなんです。 アセビを部屋に飾ってみたら、部屋に木があるような気持ちになります。 癒される… 見るたびうれしい… 観葉植物とは違うよさなんです。 枝ものをかざる...
食 カフェカフェ情報 【タリーズコーヒー】コーヒー豆を買うならビーンズスタンプカード。スタンプためると1000円オフ。 2024年8月23日 カフェに行くのが好きです。 よく行くのはタリーズコーヒー。 最近カフェインが気になりデカフェを飲んでいます。 デカフェの豆はなかなか近くのお店で置いてなくて、先日タリーズコーヒーでデカフェの豆を購入しました。 そこで店員さんに「スタンプカードお持ちですか?」と聞かれました。 「いえ、持ってないです」と言うと、...
食 暮らしを楽しむおやつ砂糖不使用 さつまいもの塩まんじゅう。炊飯器でできるかんたん砂糖不使用のおやつです。 2024年8月23日 最近お菓子を手作りすることが増えてます。 理由は砂糖不使用のものが食べたいから。 砂糖不使用のお菓子のレシピ本を色々読んで、色々試してみています。 最近読んだレシピ本の中に炊飯器でできるお菓子が紹介されていました。 お菓子を作る時はオーブンで作ることが多いですが、炊飯器でできると作るハードルがぐっと下がる気がし...
エッセイ 心を軽くする身だしなみ体をととのえる 肌荒れに悩んでいる人へ。牛乳断ちをおすすめしたい。 2024年8月18日 私の肌、きれいではありません。 どれぐらいきれいではないかというと 大学の時に友だちに「顔洗ってる?」と聞かれたぐらいです(涙) ニキビ、角栓、オイリー、かゆみ。 いつも肌の状態が気になります。 きたない肌だから、人に会いたくない、人に見られたくない、近くに寄ってほしくない。 中学生の頃からずっとそう思って...
衣 ファッションアイテム定番 夏にぴったり!柄のイージーパンツ。履けば暑い夏でも出かけたくなります。 2024年8月13日 暑い日が続きます。。 最近、HARVESTY(ハーベスティ)サーカスパンツがよかったという記事を書きました。 もうひとつ購入してよかったボトムスがあるんです。 それがイージーパンツです。 イージーパンツとは、くつろぎ感のあるカジュアルな雰囲気を特徴とするパンツの総称。 ゆったりとしたシルエットで、柔らかな素材を用い...
食 暮らしを楽しむ食材手作り梅干し 【手作り】2024年 梅干し作りをスタートしました 2024年6月16日 昨年はじめて梅干しを作りました。 ジップロックで出来るというのが手軽でいいなと思いやってみたんです。 はじめてにしてはなかなかうまく出来ました。 1kg作りましたがすぐになくなってしまったほど。 自分で作ると、入っているものも、梅と塩と酢だけなので安心です。 今年もスーパーに並ぶ梅を見て「おおこの時期がやって...
衣 ファッションアイテム定番 ハーベスティのサーカスパンツがいい感じ。あらたな定番品ができました。 2024年6月10日 最近、HARVESTY(ハーベスティ)のサーカスパンツを購入しました。 以前から気になっていたアイテムで、迷った末についに購入しました。 履いてまだ2カ月ではありますが、プライベートの服装で大活躍しています。 買ってよかったです! 今回はこのHARVESTY(ハーベスティ)のサーカスパンツについて、まとめてみま...
食 暮らしを楽しむ食材 プチヴェールを買って食べてみました。味が濃くて香ばしい。キャベツに似た味でした。 2024年3月14日 おもしろそうな野菜を見つけると、買って食べてみるのが好きです。 今回見つけたのはプチヴェール。 大きさ10cmもないぐらいフリフリした葉っぱです。 なんだか小さくてかわいい葉っぱ、といったところでしょうか。 そのかわいい見た目と、名前のかわいさに惹かれ笑、買ってみました。 どんな野菜なのかな? そしてどうや...